またまた出会いましたー(^^ゞ
ゴシキエビの子供♪
前回は2011年10月だったから、約2年ぶり (^^♪
前回のエビちゃん ↓↓
で、今回のエビちゃん♪
ツノ?ヒゲ?長っ w(゜o゜)w ワォ!!
↓↓↓
このエビちゃん貝養殖の作業中、ひょっこり姿を現したそうです♪
ゴ…
サザエの殻があったので手にとってみると!
中から何か生き物が Σ(@_@;)
ヤドカリ君です!
姿が見たくて、ひっくり返してみました~♪
出てきた、出てきた
も~やめてくれる
!
って感じで、ニュッと出て殻をひっくり返しました (゜o゜)
これこれ!これが見た…


名古屋から 約 4時間 電車に揺られ、お昼に到着!
そして太地町に移動し、シーカヤック体験!
ここまでは普通です。でも、その後!!
な、なんと! 17 時の電車に乗車!!
そう!名古屋に帰ります!!
もう!マークがイッパイです (@_@;)
お二人とも明るくて元気イッパイ (^^♪
泳ぐ…
磯遊び中、網でかきましたー
ブルーの魚が目立ってます♪
グレの子供に小エビ、カニ♪ヤドカリもいますね♪
とっても笑顔が可愛い、仲良し兄弟です(#^.^#)
シーカヤックでも、こ~んなに可愛い笑顔
妹…



遊びにきてくれたのは、とってもキュートな女の子♪
ケラーニちゃん (#^.^#)
シーカヤックに挑戦!
熱中症対策で、麦わら帽子と保冷剤付きタオルを着用してもらいました~!
何をしても似合うし、カッコイイ~♪
準備OK? (^^♪
初めてなので、今回のスタートはインストラクターが真ん中に{%ファイト(…
昨夜は、隣町の那智勝浦町で花火大会がありました♪
なので!海中では青いチカチカ
夜光虫♪
山の上には、爆音とともに色鮮やかな花火
そして!
頭上にはキラキラ光る星
すごく良かったです(*^^)v 私たちも大興奮で…





今年も遊びに来てくださいました~(^^♪
今回は半日コースで~す
明るいお母さんを筆頭に、ジンガサ (陣笠貝)という貝が好きなお兄ちゃん!
愛嬌たっぷりの妹ちゃん♪そして今回初めてのお姉ちゃん♪
毎年、ありがとうございます
お兄ちゃん、出発前ですが待…


毎日、暑いですね~(*_*)
カヤック体験のスタートは、午前中がイイかも♪
午後からの日差しよりはまだ涼しいかも。。。デス♪
今日も暑い中、頑張って体験して頂きましたよ~
息ピッタリ
今日は少し遠出しま…



昨年、ナイトカヤックにお越し頂いたご家族(^^♪
今年もお越し頂きましたー(#^.^#)
またお会いできて、
(^^ゞ
今回は月夜
の為、明るすぎて夜光虫が見えづらいカモ、、、
と思い、まだ明るいですが夕暮れの森浦湾を海上散歩して頂きました!
…



8歳のお兄ちゃんと、3歳の妹ちゃん♪
暑さ対策に保冷剤付きタオルを巻き巻き
お兄ちゃん!よーく説明を聞いてくれてます(#^.^#)
よーく説明を聞いてくれたお兄ちゃん!
お母さんと一緒にスイスイ~♪
カッコイ~
お父…


海が好きなワンちゃんのようで (^^♪
怖がらず、先頭に乗り込んでの出発!!
カッコイイ~(*^^)v
そのカッコイイ~ ワンちゃん!
こ~んなに可愛い ワンちゃんなんですよ♪
またワンちゃんと一緒に、遊びにきてくださいねっ
あ…

今日の森浦湾は静か~な海です (^^♪
インストラクターの説明を受けたら!
お兄ちゃん、妹ちゃんのペアで海上散歩にGO!
二人ともスイスイ ♪ バッチリ (*^^)v
とっても上手でした
かなり遠くの方に漕いで行ったので、今日はきっとすぐに寝ちゃうと思いますよ(^^♪…

素敵なプレゼント
を頂きました!!
見て!上手でしょ!!これは小学生の男の子が書いた絵です!
昨年の夏の思い出♪ナイトカヤック で夜光虫を探しに出た時の絵です♪
今年も遊びに来てくださいましたー (^^♪
↑↑↑ この絵を見ると、昨年の夏を思い出します
{%吹…


8月4日(日) 場所は 『 くじらの博物館前 』 で!太地の朝市が開催されまーす♪
時間は 『 午前10時 ~ 午後12時 』
今回も、出店予定 『 ヒオーギ貝の炊き込み 』 と『 ヒオーギ貝ヒモ入りのネギ焼き 』 の販売を手伝いに行くつもりです!
太地町ならではの商品や、鮮魚!新鮮な野菜が出店されます{%吹き出し♪hdeco%…