カヤックに乗って釣りをしよう!
釣り体験は半日コースで、8時スタートと12時スタートがあります♪
さぁ、お父さんと釣りに出発だ~(^^♪
いいポイントはドコだろう~(^o^)
インストラクターと移動中♪
この日は、アジが釣れたそうですよ♪
また挑戦してくださいね!ありが…
イイ天気(^^♪
さぁ!海上散歩へGO!!
お父さんとお母さん。
お嬢さんとインストラクターの組み合わせで元気にスタート!
むこうに見える、生簀めざして!!
生簀に到着♪
イルカ君、こんにちは(^^ゞ
あっ!!そうそう!
体験前の出来事! 待合室から見るとチョット大きな魚の…
“ 子だこ ” 発見!!
小さくて可愛い~(^^♪
足を伸ばしたら、ライターよりも大きいけど、だいたいこのぐらいの大きさ♪
ちょっとゴメンネ ヽ(^o^)丿
ここに口が付いてまーす!
そろそろ、海へ(^^♪
バイバ~イ 
…


地元の仲良しコンビ♪
今年、5年生と6年生になる仲良しさん(^^ゞ
シーカヤック操作は簡単!簡単♪
イルカくん
がいる、イケス目指してGO♪
驚かさないように、そぉ~っと見てます(^^♪
みなさん、優しくイルカくん
を眺めていました…


昨日の雨の影響で、やや海の色がいつもと違いますが、、、
キレイな青空で、気もちイイ~(^^♪
今日のお客様は!これまた、カッコイイお二人さん♪
どの写真も素敵です
自然な笑顔が
これも!
そして!これ!
何気ないポーズでも様になっ…


この頃、 山は桜で色づき!風もそう冷たくなく!
“ 春 ” を感じますね~(^^♪
この日は、仲良しのお二人さんが海上散歩♪
息ピッタリの写真が撮れましたよ~!
この湾内で、イルカ
が飼育されています♪
タイミングが合えば、ジャンプしているイルカ君が見えるかも(…

ふと海を見ると!
青くて可愛らし鳥が桟橋に♪よ~く見ると、くちばしが長い!
これはカワセミだッ!って、あわてて、双眼鏡をとりました♪
やっぱりカワセミだったので、今度はカメラを取りに走りました
夕方で、日が暮れかけていたのでチョット画像がイマイチですが、、、
…


夏の海も楽しいですが、冬の海だって!!
なかなかイイものですよ~チョット寒いですが(^^♪
何といっても!透明度が高い♪
昨日今日は、割と暖かな日で海の状態も穏やか!
今日のお客様。
明るくて、楽しいご家族でした~♪
とてもシーカヤック初体験とは思えない
海の状態もイイので、ちょっと遠出して…

いつもと寒さがちが~うっ (-"-)、、、と思ったら!
那智山が白くなって、、、見えなくなってるし(゜o゜)!
そう!雪が降ってる!!
これは寒いはずだ~
今日は風もよくふいています!う~ん、、 ((+_+)) 寒っ
↓↓ これは、バッチリ那智山が見えている写…


今月の8日(日)に太地の朝市が開催されました♪
かなり日が経ってますが、、、
お手伝いに行ってきました~ (^^ゞ
出店した商品は、ヒオウギ貝の炊き込みご飯&ネギ焼きです。
ヒオウギ貝の炊き込みの具は~♪
たっぷりの貝柱、ニンジン、アゲ (^^♪
甘みのある貝柱から、ギューっと出汁がでてます!
…
微妙な天気で、予報では曇り/雨
マーク!
チョットだけ、ポツポツ雨がありましたが海の状態はバッチリ
一応、雨&寒さ対策にウインドブレーカーやカッパをご持参頂きました♪
乗船前の説明が始まり~
さぁ乗船!
立ったまま乗船するのは危ないので…



早いもので、もう11月ですね~
ちょっぴり肌寒くなりつつありますが、まだまだ暖かい方です♪
“ シーカヤックに乗るのは初めて!”
とのことでしたが、息がピッタリ♪
スイス~イっと移動されてました♪
また太地町に、お越しくださいね(#^.^#){%ハートバッグhd…

歩いてると栗みたいなイガイガが!
ひらって見ると、、、、大きなどんぐり?ちょっと若い順に並べてみた♪
こんなイガイガに包まってるなんて、初めてみた (#^.^#)
いつも車で通る道だから、全然気がつかなかったし
いつも見るどんぐりと比べてたら!
ちょっと目…

カヤック体験中、珍しいお客様が♪
野生のゴンドウクジラです (#^.^#)
カヤックの後ろから、プシュー!プシュ!って何やら音がするし何だろ(・・?
って、思ってたら突然黒い物体が(笑)
頭が丸かったから、これはイルカではない(ー_ー)!!
インストラクター!すぐわかったみたいです!!
以前、この森浦湾にザトウクジラの子…
波打ち際付近に、何やら白い物が浮いています。
よ~く見てみると!何かの稚魚です。
こんな魚、初めて見ました!チョット網でかいてみましたよ~!
調べてみると、オニボラの稚魚に似ています。
横から見たら、よく見る普通の魚の形。
白い背中が目立ってる~♪
時折、身体をキューッ…